喜多方福祉委員会がカレーの提供を行いました!
9月19日(火)喜多方福祉委員会が、ふれあいの家(就労継続支援B型事業所)にてカレーの提供を行いました。福祉委員は月に一度、ボランティアで施設のお手伝いをしています。コロナ禍前は、ふれあいの家の皆さんと交流会と称してミニ運動会などのイベントも行っていましたが、現在は再開できていません。そこで、カレーを差し入れしようと委員3名で調理しました。施設の皆さんに美味しいと言っていただけました。
若松地域福祉委員会で疑似体験が行われました!
9月21日(木)会津若松市社会福祉協議会のご協力で、車イス2台と高齢者の疑似体験が出来る器具(ゴーグル、重り、関節を曲げづらくするサポーターなど)を借用して、にいでら店店内を歩行して、高齢者や身障者のお買い物の疑似体験を行いました。車イスの体験では、高い棚に手が届きにくいことや、目線が下がって、売場の見え方が全然変わってくること、通路の幅が狭く、車いすでは通りづらい場所があることなどがわかりました。ゴーグルや重りを付けた場合は、一人では買い物が出来ないこと、周りのサポートがあれば助かることなどがあらためて理解できました。また、車イスで通路を通過していると、まわりで買い物をしている方に「お手伝いしましょうか?」と声をかけられることがたびたびあり、他の人を思いやる方々が沢山いることも実感しました。今回の経験をお店での買い物のしやすさの向上や自分たちの生活に生かしていきたいと思いました。
若松地域の松長こ~ぷ委員会で「焼きイモ学習会」を実施!
9月27日(水)若松地域の松長委員会があいおい店会州一会議室に於いて「焼きイモ学習会」を行いました。講師は、青果の中川チーフにお願いし、2種類の焼きイモ(夢ひらく、シルクスイート)の試食品を準備してもらい話し合いを行いました。その中で、あいおい店の焼きイモは、専用の機械で、アルミホイルにのせてから250℃で90分間焼いた後、150℃で30分間蒸らすことで美味しい味を引き出していることなどのお話がありました。参加者は、お互いの焼きイモ愛の深さ?を確認して楽しみながら学習を行いました。皆さんの“焼きイモ好き”にビックリの充実した学習会でした。
子育て広場「ミニココたん・十五夜飾りを作ろう」開催!
「ココたん」は、0~3歳(未就園児)の親子どうしで気軽に集まり交流できる「くつろげる居場所」です。“子育て支援”の一環で、新たに分野別委員会の一つとして活動しています。9月28日(木)10時から、にいでら店を会場に「ミニココたん」を開催しました。当日はメンバー7名が、参加された親子6組10名と「リズム体操」や「絵本の読み聞かせ」、「十五夜飾り」作りで、終始和やかな雰囲気で楽しいひと時を過ごしました。参加された方からは、「楽しい時間を過ごすことが出来ました」との声も頂きました。
世界と歩こう!10・6あいづ「WHOウォークイベント」開催!
「WHO(世界保健機構)ウォークイベント」は、会津医療生協とコープあいづが、コロナ禍前までは毎年合同で開催しているイベントでしたが、今回は4年ぶりの開催となりました。お天気が心配でしたが、雨も上がり、喜多方市押切川体育館サブアリーナに集合し、最初の30分間は会津医療生協の健康運動療法士・高橋さんが『ウォーキング講座』を行いました。その中で、ストレッチや週2回6千歩のウォーキングの推奨、正しい姿勢での歩き方など学びました。その後、参加した約30名は近くの「シベリア抑留平和祈念之碑」を見学し、戦争展実行委員の二瓶さんと伊藤さん、高笠さんを講師にシベリア抑留について学びました。そして、周辺を散策しながら押切川体育館に戻り、整理運動をして終了しました。参加した方からは、「極寒の地シベリアでの過酷な労働の末、命を失った人たちを思い、平和の大切さを改めて感じました。」との感想がありました。
若松地域「歴史散策」開催!
10月7日(土)11名の参加で、若松エリア会主催・歴史散策「鶴ヶ城の周辺を散策し会津の歴史を学びましょう!」を実施しました。雨が降りそうで降らない肌寒い天候の中、県立博物館前に集合し出発。ガイドの長嶺さんのお話を聞きながら、鶴ヶ城周辺を散策しました。芦名から始まる会津の歴史や歴代の鶴ヶ城城主、石垣の積み方のお話を聞き、会津の歴史を学習して秋のひと時を楽しく過ごしました。
若松地域の磐梯こ~ぷ委員会で介護予防運動!
10月9日(月)若松地域の磐梯委員会で定例会の前に菊地さんを講師に「介護予防運動」を行いました。椅子に座りながら、体を伸ばしたり、関節を回したりと、楽しみながら運動を行いました。筋力が向上し、転倒や骨折などケガの予防に役立ちます。
また、血流がよくなるため内臓の働きも活性化するので食欲が増進し、腸内環境が良くなり免疫力が高まります。生活習慣病をはじめとした、各種の疾患の予防にもつながるとのことです。
主な行事・イベントのご案内
11月3日(金)~11月30日(木)
行事・イベント |
日 時 |
会 場 |
内 容 |
あいおい店
ミニ生協まつり |
11月3日(金)
・10時~13時 |
あいおい店 店頭 |
ミニ縁日と大抽選会、
組合員が作ったハンドメイド品販売、
キッチンカー |
若松地域
小旅行 |
11月7日(火)
・8時~ |
アウシュヴィッツ
平和博物館 |
アウシュヴィッツ平和博物館見学と
那須で食事
〇参加費8,000円 |
福島県生協大会 |
11月8日(水)
・10時~15時 |
ひがし店B棟ホール |
県内生協活動報告と学習講演会 |
坂下地域
組合員感謝祭 |
11月11日(土)
・10時~13時 |
ばんげ店 店頭 |
大抽選会、ユニセフバザー |
喜多方地域
小旅行 |
11月13日(月)
・8時~ |
みやぎ生協店舗見学 |
みやぎ生協利府店見学、
東日本大震災学習資料館見学
〇参加費5,000円 |
全エリア
学習交流会 |
11月22日(水)
・10時30分~ |
支部センター
2F大会議室 |
洗剤学習会、活動交流
【参加対象:エリア会メンバー限定】 |
ココたん
クリスマス会 |
11月28日(火)
・10時~ |
にいでら店
組合員集会室 |
子育てひろばのクリスマス会
【参加対象:3歳児までの親子限定】 |
映画「夢見る小学校」
上映会 |
11月30日(木)
①10時30分~
②13時00分~
③18時30分~ |
会津若松市
文化センター
文化ホール |
わくわくがとまらない!
希望あふれる “ミライの
教育ドキュメンタリー”
〇前売券1,000円
※コープ全店で取り扱い中 |
○記載のないイベントは参加費無料です。
※お問い合わせは、本部 組合員活動部 ☎(0241)22-1041
映画「夢みる小学校」上映会のご案内!
●ありのままでいられる、子どもファーストな学校とは?
日時:11月30日(木)
①10:30~ ②13:00~
③18:30~
場所:会津若松市文化センター
前売券:1,000円
主催:「夢見る小学校」上映実行委員会
第5回 定例理事会報告
常勤理事会報告・諸経過報告
①全エリア交流会
②映画「夢見る小学校」進捗報告
③学識経験理事懇談会第2回会議報告
④第42回県生協大会開催について
⑤会津若松市環境フェスタについて
(2023年9月20日現在)
●組 合 員 数………55,994人
(全会津世帯数比56.2%)
●出 資 金 額…13億9,967万円
〇牛乳パック回収状況
1990年1月~2023年9月30日まで
累計 486,107㎏
(9月は1,108㎏)
〇食品トレー〈23年度9月〉
発泡トレー 366㎏(前年比100%)
透明トレー 240㎏(前年比147.2%
今月末、11月30日(木)に映画『夢みる小学校』が、会津若松市文化センターにて上映されます。
教育目標に「自由な子ども」を掲げている日本一自由な小学校!! 宿題がない、テストがない、「先生」がいない!子どもたちは、体験学習の授業を通じて自分たちでプロジェクトを運営し自らの頭で考えます。子どもたちが笑顔で学ぶ姿、楽しい授業風景。決められた事、与えられた事をするだけでなく自発的に物事を起こす必要性を学んでいきます。
こんな学校に通いたかったな。そう思わせる学校がドキュメンタリーで紹介されます。「劣等生」の僕だから出来た映画かもしれないと監督は言います。そんな映画のイキイキとした子どもたちの姿をぜひ、ご覧下さい!前売券は生協各店にございます。≪E.H≫ |