COOP 芋けんぴ

私がおすすめするCOOP商品は「芋けんぴ」です。
九州産のさつまいもを使用しており、袋を開けると優しい甘い匂いを感じることができます。
砂糖の甘さだけではなく、さつまいも本来の甘みもしっかりあり、ついついパクパクと食べ進めてしまいます。100gあたり484kcalと少し高めなのが玉に瑕ですが、それも気にならないほど手が止まりません。
少しだけ食べようと思っていたら、気づいたら無くなっていた・・・なんてしばしば・・・
いろいろな長さがあるので、長いものを見つけると少しだけ得をした気分になります。
近頃寒くなってきたので、温かいお茶とセットで楽しむと良いかもしれませんね。
また、さつまいもから製造されているので食物繊維も豊富です。
ちょっとしたおやつにCOOP商品の「芋けんぴ」はいかがでしょうか。少しでも気になった方は、ぜひご賞味あれ。

秋晴れの東京から

組合員の皆様、こんにちは。

今日は秋晴れの東京から報告します。
まずは新しい場所、東京ミッドタウン日比谷から皇居に一礼。
上から眺める皇居や日比谷公園は初めてなので新鮮でした。

ミッドタウン日比谷は、お買い物はもちろん映画館もあり、
過ごしやすい場所です。
宝塚劇場のお隣という好立地。
夜はこんなに綺麗なクリスマスツリーが登場します。
色が変わるので何時間でもいられそうです。
今回のホテルはレム日比谷。
ミッドタウンからはすぐですので、かなりいいです。
前に六本木のレムにも宿泊しましたが、本当に心地よいホテルです。
セレブは向かい側にある帝国ホテルがお薦めですが・・。

翌日の朝は、早めにホテルを出ました。
すると・・・東京宝塚劇場の前に綺麗に並んだ人の列が!
えっ?
入り待ちだそうです。
勉強のために少し見ていましたら、推しの方がいらしたら自分のファンの前で立ち止まり、ひとりづつカード?を受け取ります。
そして何か会話をされて入って行かれる。
男役の方ですね、カッコいい!!
で、ファンの皆さんの動きがすごい。
推しの方が行かれたら号令がかかり立ち上がる。
そして次の推しの方と場所をチェンジ!
素晴らしい統率力です。ちょっと感動!!!
が、私はそこにずっといられません。
激混みのディズニーに向かうのです。

さて、今回は入っても歩けないであろうシーを外してランドへ。
私としましては、クリスマスはランドです。


まずは、チュロスとココアで朝食です。

入るとすぐに、ドーン!!とクリスマスツリー。
これが大好きです。

あ~今年も来たなってホッとします。
ディズニーリゾートも今やITの世界。
アプリを取っておけば、ファストパスもショーの抽選もスマホでOK
抽選は当たらず、ファストパスはスターツアーズとビッグサンダーマウンテンを時間差でGET。
その後、大好きなピーターパン空の旅に40分並び夢の世界へ・・。
園内はすっかりクリスマス色に変わっています。
インスタ映えの場所もたくさんです。
私はインスタやっていませんけど・・。
パレードも賑やかで楽しいですよ。
この写真は合間のジャンボリミッキー。
ダンスをみんな一緒にしよう!というプログラム。
楽しいですね。
ドリーミング・アップ!のパレードは、すごく綺麗で楽しい。
えっ、写真?
あ・・良く見ていなくて・・すみません。
時間があまりなく、15時にはアウトしました。
やっぱり時間に余裕をもってがベターですね。
さあ、クリスマスはこれからです。
楽しいディズニーリゾートを満喫しに出かけませんか?
園内のあちらこちらにキャラクターが出没します。
私はマリーちゃんとお友達?それから狼(何のキャラだったかな?)
ドナルド・グーフィー・ミッキー・・たくさん会えました。
けど、大人なので静観です。。実はピノキオに会いたい・・。

それでは、またお会いしましょう!!
秋を通り越して冬?みたいな寒さに負けないでくださいね!!!

2019.11.18
R/HIRA

かみのやま温泉に行ってきました

組合員のみなさま こんにちは。

久しぶりの更新になってしまいました。
もうすっかり秋ですね。
夏の暑さはどこへ行ったのでしょうか?

さて、今回は両親と山形の旅です。
そうなんです。
一昨年も行きましたが、やはり行きやすいです。
車でいくのにちょうどいい距離です。
母が山形がお気に入りで、今回もかみのやま温泉にしました。

まずは米沢で、米沢牛の昼食。
前回もお邪魔しました【登起波 登】さんです。
ここはネットで予約しました。
クーポンを出しますと、ドリンクがサービスになります。
団体さんも入るので予約が確実です。
父がなんと・・12,000円のステーキ!!私と母は牛丼セット1,500円
どちらも美味しい!!ここで美味しすぎたのが、あとから後悔することに・・。

まずは宮坂考古館へ行きました。
一度通り過ぎてから見つけた、個人の博物館。
上杉謙信の腹巻や景勝、前田慶次、直江兼続等の甲冑など飾ってあります。
本物ですよ!ですが・・・上杉と景勝の甲冑は岩手に貸し出し中でした・・。
目立つ看板はないので分かりにくいですが、一見の価値ありです!!

そして昼食を食べすぎたので歩かなくてはと、川西ダリア園へ。
ここからは私の拙い文章より、綺麗なダリアをご覧ください。
もう終わりに近づいているのでしょうが、
小雨が降ったおかげで生き生きとしていました。

それぞれに名前がついています。
花のイメージかな?可愛らしくて素敵ですね。
道の駅等に置いてありますチラシを持参されますと、団体料金になります。11月4日までですので、今年は間に合わないでしょうか?
来年ぜひ行かれてください。
花に心が癒されますよ・・。

今回の宿泊は、かみのやま温泉 花明かりの宿 月の池 さん。

玄関から和モダンの世界です。決して大きくない旅館ですが、玄関からすぐに別世界を演出しています。ロビーも素敵な雰囲気に包まれています。
和紙で作られた花のライト、そして天井には韓紙で作られた花の飾りのシャンデリア。屏風の絵も可愛らしい花。
素敵な家のリビングにお邪魔したような落ち着いた空間です。到着しますと、チェックインはこの素敵な場所で。
ラ・フランスのプチケーキとお茶でおもてなし。

それからお部屋へとご案内です。
部屋も障子から掛け軸まで優しい花の絵・・落ち着きます!!
露天風呂にも和紙のライトの花が浮かぶんですよ。
さすがに写真はアウトでしたけど・・。

夕食の手の込んだ食事がまたすごい!
どれを見ても美味しそうですし、綺麗です。
ただ昼食の米沢牛が・・・。
こちらに伺う際は、昼ご飯を抜きましょう。
それがお薦めです。
本当に心のこもった料理の数々です。
料理長の優しさが伝わります。
残して、すみませんでした。


朝ごはんも体に優しい料理です。
全てが美味しいです。
メニューを載せますね。
朝からこんなに出た旅館は初めてです。
しかも手を抜いていないです。

旅館の方皆さんが、一歩引いて優しい対応。
これが接客の神髄ですね。
すごく勉強になりました。

自分はいらないんですよ、ただお客様の為に何が出来るか・・。
それだけでいいんですね‥でも、それが一番難しい。
こちらの旅館さんは、母が今までで一番だと喜んでいました。
また来たいそうです。
私も・・。

翌日は厄払いの月岡神社と上山城を訪ねて帰路へ。
峠のあたりは紅葉が素晴らしかったです。
そろそろ里への下りてくるかな・・。

皆さん、素敵な秋をお過ごしください。

2019.10.31     Happy Halloween R/HIRA

COOPロースハム無塩せき

精肉部門のオススメ商品の紹介ですが、私は「COOPロースハム無塩せき」をおすすめします。私には子どもが二人いますが、その子どもたちが大好きな商品なのです。なぜかというと、「COOPロースハム無塩せき」は、安心・安全・無着色だからです。子どもたちは、このロースハムに「カイワレ大根」を巻いて食べるのが大好きです。

また、「ポークあらびきウインナー138円」もおすすめです。旨味がしっかりあり「やさしい味」で大好きです。

皆さんも、是非食べてみてください。

長岡の花火大会

組合員の皆様 こんにちは。

大変暑い日が続いておりますが、お身体は大丈夫でしょうか。
無理をなさらずに身体を休めてくださいね。

さて、今年も夏祭りの季節がやってきました。
私は、今年も長岡の花火大会へ出発です!

まずは車で新潟まで行き、新潟から新幹線で長岡へ。
ホテルも新潟に取りました。が、今年は新潟もなかなか空いていません。
なんとか駅前のホテルを確保しました。

長岡駅から花火大会の会場までは徒歩で約25分ぐらいです。
昨年も歩きましたが・・・遠いです。
しかもこの暑さが厳しい。
会場に着いてしまえば、川沿いですから風が通るので案外涼しいです。

夕焼けと共に花火を待つ感じが情緒的で素敵です。
花火打ち上げはカウントダウンと共に始まります。

最初は慰霊と平和への祈り。
白い10号花火が3発。

そのあとから派手にナイアガラ超大型スターマインへと続きます。
合間にも左右に打ち上げがあるので、時間が止まることはありません。
   

45番目の天地人花火が華やかで綺麗でした。
曲に合わせて打ち上がる花火は本当にすごいですね。
感動します。
   

そして、今年で15回目のフェニックス。
平原綾香さんのジュピターの曲に合わせて壮大な花火の競演。
これは泣けます!!
言葉にできなくて動画を撮ったのですが、ここで流せないのが残念です。

最後には客席から携帯の白い光でお礼をします。
花火師さんやスタッフさん、協賛してくださった皆さんへ白い光がたくさん点灯されました。
優しい気持ちになれる演出です。

人混みの中でも、ちょっとした思いやりがあれば花火大会ももっと素敵になります。
最高の夏をありがとうございます。

2019.08.05 R/HIRA

 

DSC_1352

東京ホテルのアフタヌーンティー

組合員の皆様、こんにちは。
雨が降ったり急に暑くなったり、体調を崩しやすい季節です。
どうぞご自愛くださいませ。

さて今回は、東京ホテルのアフタヌーンティーのお話です。
実は前から憧れていました。
自力で宿泊するのは絶対に無理なホテルで、アフタヌーンティーだけを楽しむ。
これなら薄給の私でも大丈夫そうです。

お邪魔したのは紀尾井町にあります、
【ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町】
まず私がここに宿泊するのは無理です。
安い時でも1泊朝食付 でツインで一人35,000円くらい。
ふっ・・と苦笑いをするしかありません。
で、今回はティーだけで。

さて、場所は永田町駅から歩いて数分、紀尾井町です。
聞きなれなくて全然ピンと来なかったんですが、
江戸時代に紀伊和歌山藩の徳川邸が麹町にあり、
大火の後、こちらを拝領した場所だそうです。
紀伊徳川家・尾張徳川家・井伊家の頭文字をとり、
紀尾井町なったそう。
立派なホテルの前には、紫陽花と歴史の跡がありました。

ホテルのロビーは36階。
ここから螺旋階段を下りて、カクテルラウンジバーへ。
写真では見えないでしょうか、正面には東京タワー。
夜はとても素敵な場所でしょうね・・。

こちらのアフタヌーンティーは前菜とスイーツの盛り合わせ。
高級ホテルですから盛り合わせとは言わないですね。
プレート?
そうです、プレートです。
飲み物は好きなものを何杯でもいただけます。
前菜は真ん中に卵と生ハムとレタスのサラダ風タルト。
説明を受けたのですが忘れました。
もっと色々入っています、多分。
スポイトの中にドレッシングが入っていて、それをかけます。
周りには色とりどりの前菜が並んでいます。
お洒落すぎて食べられない!

少し時間を過ごしていると今度はスイーツのプレート。
可愛いですね・・食べるのがもったいないです。
コーヒーもすごく美味しくて、豆を聞いたらわざわざ袋を見せてくださいました。
UCCの豆ですが、多分オリジナルでしょうか。
とても風味豊かな珈琲でした。

高級なホテルの素晴らしいところは接客です。
明らかにセレブではない私にも親切丁寧に接客してくださいます。
お客様に恥をかかせない、接客の基本がここにあります。
勉強します!!

アフタヌーンテーを直接ホテルで頼むと結構な金額になります。
JRやホテルはTYOなどのパッケージで。
そしてアフタヌーンティーやランチはネットを活用。
この使い分けが、これからの旅行スタイルでしょうか。
どちらかに偏ることなく、使い分け。
ここが大事ですね。

さあ、上手な旅に出掛けましょう。

2019.6.20  R/HIRA

札幌に行ってきました

組合員のみなさま、こんにちは。

すっかり暖かく・・・いや、暑い!!
夏日が続いておりますが、お元気ですか?

今回は用事がありまして、札幌へ行ってきました。
信じられますか?寒いんですよ、特に夜。慌ててバーゲンで、毛糸のカーデイガンを買いました。

さて、本文に入ります。

行きは福島空港から飛びました。
会津若松からは高速バスで郡山に出まして、そこから空港行へ乗り換えます。
トータルで待ち時間を入れますと2時間30分くらいでしょうか。

空港は前よりは元気?な感じがします。
フライトは少ないですが、航空会社の係員の方も増えましたし明るくなりました。
福島の希望の空港ですからね、利用しましょう!

そして札幌へ。

千歳空港は食と買い物のパラダイスで、市電通りには有名な回転ずし函太郎やスープカレーのお店も入っています。でも、なぜなんだ・・私は北海道牛乳とロールケーキ・・。

今回のホテルは中島公園にあります、ベッセルイン札幌中島公園。
朝ご飯がランキングに入るホテルです。

まずはフロントへ。
迎えてくれたフロントの女性の方、とても対応が素晴らしい。
自然な笑顔と優しい接客。

1時過ぎていましたので、近くで美味しいラーメン屋さんはありますか?の問いかけに、地図と共に紹介してくださいました。

すすきの手前の【けやき】というお店です。写真出していいのでしょうか?

ラーメンは撮ってもいいと許可をいただきましたが、店も大丈夫ですか?
こちらも丁寧で真面目なラーメン屋さんだと思いました。

一つ一つ大事に作ってくださいます。
北海道ならではの味噌ラーメンは、しつこくなく優しい味です。

穏やかに食事が出来るお店でした。
勝手に名前出してすみません。すごく美味しかったです。

翌日は北海道神宮と円山公園へ。
まだ桜が咲いていました。(ほとんど散っていましたけど、所々で)

円山公園は本当に広い敷地で、花も小鳥もたくさんの自然の憩いの場です。
その中の一角に北海道神宮があります。とても神聖な場所です。

平日にもかかわらず、たくさんの方が参拝されていました。
おみくじは・・小吉、そっかあ・・とりあえず見守ってください。
よろしくお願い致します。

神宮の森には、こんなにたくさんの鳥たちが住んでいます。
その声を聞くだけで癒されます。

そこから少し、いやかなり歩いて円山動物園へ。大人600円、安いです。
ただ、この日は暑くて体力が持ちません・・。
でも一周はしたいと頑張りました。

北海道のヒクマにシロクマ、とらにアザラシ・・。
今日もたくさんの出会いがありましたね(人間ではないですけど)

バス停からも桜が見えます。
こんな時間もいいな・・と一人散策を楽しみました。

札幌駅周辺はすごく変わっています。
都会ですよ、ショッピングビルがJRタワーの隣に並び、巨大なショッピングゾーン。
広すぎて歩けない!!

昼食はパンケーキ(北海道なのに・・)
多分、食材は北海道の小麦粉とミルク、卵を使用しています。
美味しかったです。

そしてホテルの朝食は・・・。
本当にすごいですよ。
いくらにホタテ、鮭・・好きなどんぶりを作れるようになっています。
これは嬉しいですね。

でも・・結局私は、焼き立てのパンをチョイス。
これがまた美味しいんですよ、温かいままのパンです。ふわふわ・・。
また食べたいです・・また、行くしかないですね・・。

ちなみに2泊したのですが、朝食券を無くしてフロントに聞いたら再度下さいました。
その方がはじめに接客して下さった方で、本当にいい人です。
名前を聞きたかったのですが、意外に人見知りで聞けません。

ラーメン屋さんを教えて下さった優しいフロントの女性。
その方に出会えただけでも、この旅は成功です。
すごく勉強になりました。

北海道の方は道を聞いても親切に教えて下さいます。
本当に優しい。
もちろん、必ずしも良いことばかりがあるわけではありません。
でも、そのひとつひとつが勉強になりました。

知らずに人を傷つけてしまう事はあると思います。
そこは、すごく反省します。
でも、故意に誰かを傷つける人間にはなりたくない。
そう広い大地が思わせてくれました。

もっともっと勉強したいです。
まずは働かないと・・・。

皆さんもいい旅を・・・。

2019.05.11 R/HIRA

COOP子どもの野菜とくだものジュース

私が“これぞ!”とおすすめする商品は「COOP子どもの野菜とくだものジュース」です。

国内素材を使い、砂糖・香料不使用で、小さなお子さんでも安心して飲んでいただける商品です。また、小さいサイズで飲み切りタイプなので衛生面でも安心です。

ほんまち店は、近くに幼稚園や小学校が隣接しているので、お子さん向けの商品を取り入れ、特注などにもつながるよう、チーフや部門の皆さんの知恵を借りながらどんどんアピールしていきたいと思います。

一つでも多くお客様にCOOP商品を手に取っていただける様、これからも売り場づくりやお客様との対話を大事にし、楽しみながら頑張りたいと思います。

※ニンジン、 トマト、かぼちゃ、ほうれん草、小松菜、野沢菜の6種の緑黄色野菜汁50%に、りんご、もも、うんしゅうみかん、ぶどう、レモンの果汁を加えて飲みやすくしました。りんご果汁を多めに使用し、お子様にも飲みやすい味に仕上げました。

  

 

草間彌生美術館

組合員の皆様、こんにちは。

桜も満開ですね、花見には行かれましたか?
私はまだなので散る前には行きたいと思っております。

さて、今回は私が前から絶対に行きたいと思っていた、
草間彌生美術館です。

早稲田駅と神楽坂駅の中間ぐらいでしょうか、正直迷いました・・。
Googleに話しかけながら、ようやく到着。かなりの遠回りをしたようです。
ですが、遠くからでもすぐ分かりました。

入口から草間ワールドです。
水玉の壁と流線型の入り口が、現代社会との決別のドアのような・・。
上手に言えませんね、すみません。

中に入るとシンプルな白の世界。
余計なものは何もない、そこには草間さんの存在だけが生きている。
そんな感じです。

1階は受付と小さなショップ
2階からが展示室になります。

今開催されていますのは、幾兆億年の果てより今日も夜はまた訪れてくるのだー永遠の無限
2019年4月4日~8月31日まで開催されています。

2階の展示室には、Infinity Nets<部分>をはじめ、初期の作成の様子が写真や資料で展示されています。
この無限の網は、ワシントンのナショナルギャラリーにも部分がありました。
かなりの評価を受けた作品ですね。

私は初めて知ったのですが、草間さんは元々は日本画を勉強されたそうです。
家族の方の反対があり、若い頃は葛藤の中で時を過ごされたと書いてありました。

草間さんの絵は、すべてが内面からの叫びであり、魂の行きつく場所を表現されているのだと思います。
心のままにキャンパスに向かい、映し出す。
相当の才能ですよね、心に響くものがあります。

3階には草間さんらしい色鮮やかな絵があります。
ひとつひとつにテーマがあり、それは無限の宇宙だったり、
平和への祈りもあり、長くて短い人の一生を思い考えるものもあります。
草間さんの頭の中は、それこそ無限で未知数の思考の世界なのだと思います。

4階に天国の階段という体験型の展示があり、上と下に鏡が付いていますので、それが永遠に続く階段に見えます。
色が変わるようになっており、それが人生を表しているのかなと思いました。
ここでは、不思議と涙が出そうになりました。。

なぜかは分かりませんが暗闇の中に浮かぶ永遠の階段が、何かを伝えてくれたのかもしれません。

その上は草間さんの書籍が並んでおり、見入ってしまいます。。
草間さんの人生そのものが芸術で、その深い心の奥底は誰にも見えません。

少しだけ垣間見れるのが作品たちなのですね・・・。

屋上は見晴らしのいい場所です。

青空の下、ステンレスに色とりどりの水玉の描かれたかぼちゃがあります。
草間さんと言えば、かぼちゃですね。
最後のこの景色が、明るい未来への希望なのだと感じました。

芸術の春?
大好きな作品に触れて、心を癒す。
大事な時間ですね。

また、お会いしましょう・・。

2019.04.19
R/HIRA

桜いっぱいの目黒川

組合員の皆様、こんにちは。

季節はすっかり春なのに、雪!!

いかがお過ごしでしょうか?

さて、私は大好きな桜いっぱいの目黒川に行ってきました。

とその前に、今回利用しましたのはJR東日本の日帰りTYOです。
2名から利用可能な新幹線往復指定とホテルランチや、グランスタなどの商品券付きのパッケージです。

私は目黒雅叙園のブッフェランチのセット。
郡山発でなんと@15,100安い!!!
普通に新幹線を買っても@16,400です。
しかも高級ホテルランチつきです。
これはすごい!!

という事で、まずは山手線で目黒へ。

ホテルは駅から歩いて7分ぐらいでしょうか?
豪華なホテルです。
ホテルの中に滝があります。
長い廊下は水とオブジェの癒し空間。
高級ホテルの名にふさわしい素敵なホテルです。

ランチ会場はKANADE TERRACE
高級感漂うレストランは落ち着いた雰囲気です。

私は今回11:00~の予約でしたので、誰も手の付けていない皿から料理を取るという贅沢を味わいました。

前菜はカブとタコのカルパッチョやカマンベールチーズとトマトのマリネなど7種類ぐらい?ありました。
メインは牛とチキンのグリル。
ソースも何種類かありまして、私はチキンにマスタードと岩塩にしました。
サラダも新鮮です。

フライドオニオンやパウダーもセットしてあります、嬉しいですね。
そして、パンが美味しい!!パン好きな私には最高。
クリームチーズにグリーンはアボガド?
オリーブオイルもあります。

この何気ないセッテイングが高級ホテルならではですね。
もちろんデザートも種類が豊富。
季節感のある桜のパンナコッタもいただきました。
大満足の90分でした。

そして、このホテルにはもうひとつの施設があります。
百段階段です。
東京都有形文化財 昭和10年に建てられた木造建築。
99段の階段で結ばれた部屋は、昔このホテルが大きな料亭で、宴会場として使用された場所だそうです。
各部屋の天井や欄干には当時有名だった画家の方が描かれた、煌びやかな日本画が残されています。

上から2つ目の部屋の画家は、どこかに美術館があるぐらい有名な方との事。
階段を99段上がった最上階の部屋は、壁に影絵のある丸窓の演出。
お香と緩やかな曲の流れる癒し空間となっております。
1時間ぐらい、いられそうです・・。

この貴重な建物が残ったのは、戦時中に海軍の病院の別棟として使用され、赤十字の旗が立っていたからと聞きました。
これも運命でしょうか。

また、階段がなぜ99段か?
その答えはその部屋に書いてありました。
昔から奇数が縁起のいい数字で、ひなまつりも端午の節句も七夕もみんな奇数の並んだ数字です。
なので、奇数の並びの最高値99にしたそうです。

奇数が縁起のいい数字だという事をこの年にして初めて知る!
学ぶことはまだまだありそうです・・(知識なさすぎとも言います)

さあ、ようやく目黒川へ。
いつもは中目黒から行くのですが、今回はホテルの裏が目黒川。
目黒駅側から中目黒へ向かって歩いてみました。
3kmぐらい歩いたでしょうか。
膨らんだお腹には、ちょうどいい感じです。

桜は満開と言うよりも散り始めでしょうか。
でも場所によっては蕾があるので、まだまだ見られそうです。
川に沿っての長い桜並木・・この場所は、なぜこんなにも人を惹きつけるのでしょうか。
やっぱり桜ですよね。

日本人の心・・決して濃くはない淡いピンク色の優しさ。
強さと共にある、散り際の儚く美しい凛とした姿。
それかな・・・と私は思うのです。

散った後も必ず、翌年に美しい姿を見せてくれます。
そんな人間になりたいと心より願い、文を締めたいと思います。

平成最後の桜の季節を、どうか存分にお楽しみください・・・。

2019.04.03 R/HIRA